インコのストレス発散にも役立つおもちゃは、
放鳥中に遊べるものから、
ケージ内に設置して遊べるものなど様々です。
同じおもちゃだけでは飽きてしまうので
新しいおもちゃを買って設置してみたけど、
なかなか遊んでくれないなんて経験がある人も
いるのではないでしょうか。
我が家のインコも、
せっかく買ったおもちゃで遊んでくれず、
悩んだこともありました。
でも実はインコがおもちゃで遊ばない原因は
いくつかあり、少しの工夫で
遊んでくれるようになることがあります。
今回はインコがおもちゃで遊ばない理由や、
対処法について、詳しく紹介していきます。
インコがおもちゃで遊ばない3つの理由って?
こちらの動画では、
新しいおもちゃをインコに与えてみた際の
様子がよく分かる内容になっています。
インコのおもちゃは、
どれも同じように見えますが、
インコの性格によっては、
遊んだり遊ばなかったりすることがあります。
まずはその遊ばない理由について、
詳しく解説していきましょう。
1.インコがおもちゃを警戒している
インコがおもちゃで遊ばない理由1つめに、
インコがおもちゃを
警戒している場合があります。
インコは種類も多いですが、
性格もそれぞれ異なり、千差万別です。
慎重な性格のインコは、
はじめて見るおもちゃに警戒し、
近づかないということも考えられます。
2.人工の素材を嫌っている
インコの中には、人工の素材を使用した
おもちゃが苦手な子もいます。
鳥の目は発達していて、
4原色で見えていると言われています。
プラスチックなど人工物のおもちゃには、
カラーが使われているものがほとんどですが、
このカラーや齧ったときの感触が
苦手なインコも中にはいるようです。
3.インコがビビり
インコの中にはビビりな性格な子もいて、
なかなかおもちゃに慣れない子もいます。
特にペットショップなどから
お迎えしたばかりの子は、
家の中やケージに慣れておらず、
はじめて見るものも多いかと思います。
ビビりな性格の子は、
恐怖を与え続けると
ストレスや病気になることもあるので、
注意しましょう。
またおもちゃの中には、
事故になりやすいものもあり、
こちらの記事で詳しく解説しています。
⇒インコのおもちゃ!事故になりやすい危険遊具ランキングTOP3!
インコがおもちゃで遊ばない時の5つの対処法
ここまでインコがおもちゃで遊ばない
3つの理由を紹介してきましたが、
遊んでもらうための対処法も存在します。
どうやったらおもちゃで遊んでくれるのか、
5つの対処法を詳しく紹介していきましょう。
1.インコが慣れるまで放置する
慎重だったりビビりな性格のインコなど、
はじめてみるおもちゃは怖いものです。
まずはいきなりケージ内に設置したり
遊ばせるのではなく、
インコから見える場所などにおもちゃを置いて
慣らしてみるのがおすすめです。
インコ自身がこのおもちゃは
害がないとわかれば、
自分からおもちゃに近づいて
遊び始めるでしょう。
2.インコに合ったおもちゃを選ぶ
販売されているおもちゃの中には、
小型から中型のインコ用や、
大型のインコ用のおもちゃなど、
インコのサイズによって与えるおもちゃの
サイズも異なってきます。
セキセイインコなどの小さい種類に、
大型インコのおもちゃを与えても、
遊ばなかったり怖がってしまうことも。
また人工物が嫌いなインコに、
プラスチック製のおもちゃを与えても
嫌がって遊んでくれないことがあります。
まずは飼っているインコの大きさや
好みなどをしっかりと把握し、
それぞれのインコに合った
おもちゃを与えるようにしましょう。
3.インコに自分でおもちゃを見つけさせる
インコが遊ばないときの対処法3つめは、
インコ自身におもちゃを見つけさせる方法です。
放鳥時など飼い主とスキンシップを取る際に、
おもちゃをわざと紙やティッシュなどにくるんで
見えなくしてしまいます。
インコが遊び感覚で
おもちゃを発見したところで、
飼い主さんが褒めてあげると、
おもちゃに対して楽しいイメージがつき、
おもちゃに興味を持ってくれるようになります。
4.インコの興味を観察する
4つめの対処法として、
インコの興味を観察する方法があります。
放鳥時などにインコがどんなものに
興味をもっているのか観察することで、
好みのおもちゃ選びの参考にもなります。
例えば広告や本などを齧ったりしていれば、
齧る系のおもちゃを与えてみたり、
ハンガーなど揺れるものに止まるようなら、
ブランコのようなおもちゃを
与えてみるのがおすすめです。
5.危険性なものではないことを教えてあげる
警戒心が強かったり、
ビビりな性格のインコは、
新しく見るものに対して
危険性を感じて近づかないことがあります。
まずはいきなりケージ内に設置せず、
インコから見えるところに置いたり、
放鳥時に飼い主さんが一緒に遊んで、
安全で怖くないものとして
認識させるようにしましょう。
まとめ
今回はインコがおもちゃを怖がる原因や、
対処法について紹介してきました。
インコは私たち人間と同じで、
性格も様々です。
ビビりな子もいれば、
新しいおもちゃにもすぐに慣れて
遊んでくれる子もいます。
まずは自分のインコがどんな性格か
よく観察することで、
その子にぴったりのおもちゃが
見つかることでしょう。
どんなおもちゃがいいのか知りたい人は、
こちらの記事でも紹介しています。
⇒インコのおもちゃおすすめ10選!通販や100均などから紹介!
インコのおもちゃは、
ストレス発散にも役立つアイテムですので、
それぞれのインコに合ったおもちゃを
見つけてくださいね。