鳩の巣の対策はどうすればいい?住処を作らせないための方法を解説

最も身近な野鳥として挙げられる鳩ですが、
もしかするとあなたの家にも
巣を作ってしまうかもしれません…

というのも、鳩というのは木の上だけでなく
民家の窓の戸袋やベランダの室外機の裏などに
巣を作ってしまうためです

筆者も街中で、駅近のパチンコ屋の
屋上に鳩の巣が作られているところを
見かけたことがあります。

巣作りしてくれるなんて感動!と思いきや
いざ巣を作られてしまった側からすると
迷惑に思うことが多く、頭を抱えてしまう
人も少なくありません…

今回はそんな厄介な鳩の巣を
予め作らせないような対策方法を
ご紹介します!

まだ作られたことがないけど心配…
という方はもちろん、既に作られたことが
あって再び巣作りをされないように
したいあなたも是非ご覧ください^^

鳩の巣の対策はどうすればいいの?巣を作らせない2つの方法

まず、鳩が巣を作れないように
人間側も事前の工夫が必要です

鳩は、こちらの動画のようにマンションの
ベランダの隅に巣を作ることもあるため
こうならないために前もって対策をしましょう。

このように鳩に巣を作られてしまってから
では後の対処が大変なので、もしも
鳩が巣を作ってしまいそうな場所があれば
以下のような対策を行いましょう。

1.巣作りの前に追い払う

シンプルな方法ですが効果のある
「巣作りの前に追い払ってしまう」
という方法から始めましょう

鳩は巣を作る前に場所探しをするので、
もし家の近くに鳩がよく止まっていたり
ウロウロ、きょろきょろと怪しい動きを
しているようなら要注意です。

そういった場合は、近づいてみて驚かせたり
日中であれば音が出るもので、
夜であればライトなどで追い払いましょう

音での撃退方法はこちらの記事も
是非チェックしてみてくださいね!

⇒鳩の撃退は音が効果的なの?鳥を追い払う方法やアイテムなどを紹介!

2.鳩を寄せ付けないようにする

そもそも鳩が寄り付かないような、
鳩も落ち着けないような場所にすれば
追い払う必要もないですよね

もしベランダや屋上などにゴミや不要物があり、
巣作りがしやすそうな物陰が出来ていたら
すぐに除去しましょう。

屋上や窓の戸袋、ベランダなどは清潔に
保つことで巣作りに不適応な環境に
しておくこともできます。

そこにさらに、不安であれば防鳥グッズも
取り入れてみるのもいいでしょう。

ホームセンターに行けばカラス除けの
防鳥ネットやキラキラした鳥除けの飾り
売られているので、そういった便利なアイテムを
設置しておくのも少し安心かもしれません。

「事前の対策が遅れて巣を作られてしまった…」
というあなたは、次の対処方法をご覧ください!

鳩に巣をベランダに作られてしまった場合の2つの方法!

既に鳩の巣をベランダに作られてしまった
という方は、糞による悪臭やダニなどの
被害にお悩みかもしれませんね…

一刻も早くどうにかしたいところですが、
以下のような選択肢もありますので
よく考えて対処をしましょう。

1.可能であれば駆除をする

ダニや悪臭、または鳴き声など、
巣が原因で生活に支障をきたすことも
大いにあるので出来れば早めに
駆除することも対処方法の1つです。

ただし自力で無理矢理駆除することは
野鳥へ危害を加えたということで法律違反
にもなりかねませんので、
専門業者に依頼するのが安全です。

地域や会社によってまちまちですが、
業者に依頼した場合は数万円かかるようです。

2.雛の巣立ちのときを待つ

駆除も難しい場合や、どうしても
駆除するのは心が引ける…という場合は
雛が巣立つまでの間はそっと待つ
という選択肢も念頭に入れましょう。

鳩も家族のために必死に生きていて
雛を育てているので、巣立ちまで見守ろう!
という優しい方もいるかと思います。

もしくは単純に場所の関係上難しいなど
様々な理由で駆除作業ができない場合は、
完全に雛が巣立って巣が用なしになってから
巣を除去するという方法をとりましょう

それでは一体どのくらいの期間を
耐え忍んでいけば雛は
巣立っていくのでしょうか?

鳩の雛が巣立ちをするまでの期間とは?

 

View this post on Instagram

 

nao10932さん(@nao10932)がシェアした投稿 – 2017年 8月月14日午後7時02分PDT

鳩の雛が巣立ちをするまでは、
おおよそ1ヶ月半ほどとされています

雛は最初はピジョンミルクという鳩の
親鳥が出せる特殊なミルクで育っていき、
その後普通のエサも食べられるようになって
飛行訓練も完了すれば巣立ちになります。

巣立ちが完了したら巣を撤去して
徹底的に清掃をしましょう

特に糞はカビやダニ、病原菌など非常に
不衛生ですので完全防備の格好で挑んで、
鳩が苦手としていて殺菌効果もある
木酢液を塗っておきましょう

ただ、巣立ちしたからといって油断して
やってきた鳩にエサを与えてはいけませんよ!

鳩がベランダに来ても餌を与えない方がいい?

 

View this post on Instagram

 

Matsuさん(@matsu3506)がシェアした投稿 – 2018年11月月1日午後1時02分PDT

巣が作られたことがあるないに関わらず、
家にやってきた鳩に不用意に餌をあげては
絶対にいけません。

それは、鳩は餌場と認識したら記憶して
呼び集める習性があるためです

また先述したように鳩の体や糞は不衛生で、
糞が原因でダニ被害や感染病の危険が
あるだけでなく、糞があることで
さらに鳩を寄せ付けることになります

特に一度巣を作られていると
安全な場所として鳩の頭にインプットされ
よく鳩が来るようになる可能性が
高くなってしまいます。

決して安易に餌を与えたりせずに、
むしろ寄せ付けないような工夫をしましょう。

まとめ

ということで、鳩の巣について
解説してきましたが参考になりましたか?

もし少しでも巣が出来そうな場所が
あるのであればしっかりと事前の
対策をしておくことが大事です。

また、もし巣を作られてしまったら
駆除を業者に依頼するか、巣立ちを待って
その後自分で撤去&掃除をするか、
が選択肢となるでしょう。

鳩が巣を作るのは自然のことなので
厄介者扱いするのも可哀そうではありますが
それによる悪影響を考えると、
駆除も十分賢明な判断といえます。

自分だけではなく家族や近隣の方にも
影響が出ないようにするためにも
日頃から不要物を放置せずに
清潔な状態を保っておきましょう。

もしも鳩の雛を保護した場合は、
こちらの記事を参考に餌を準備して
飼育してあげましょうね!

⇒鳩の子供の餌は何を与える?おすすめな物とNGな食べ物について紹介

巣の駆除という心苦しいことがないよう
日頃からの掃除や事前の予防をして、
鳩ではなく人間にとって暮らしやすい場所
維持していくように心掛けましょう!


にほんブログ村 鳥ブログへ