インコの病院への連れていき方!料金は高いって本当?

インコに限らず、鳥はとても繊細です。

少しのストレスで体調を崩したりもするため、
飼い主さんも体調管理に
気を付けている方多いはず。

でも、どれだけ気を付けていても
動物は何かしら体調を崩すことがあります。

そんなときに連れていきたいのは病院ですが、
鳥の初心者にとっては鳥を病院へ
連れていくのは一苦労です。

しかも、料金もいくらかかるか未知数。

そこで、インコの病院への連れていき方と
参考料金を紹介します。

インコが体調を崩したときのために、
鳥を診察してくれる病院も
あらかじめ探しておきましょう。

インコは病院へどうやって運べばいい?5つの注意点

インコをなるべくストレスなく
病院へ連れていくには
どうやって行くのがベストなんでしょうか。

性格もあるのですべてに当てはまるわけでは
ありませんが、注意したい
5つのポイントを紹介します。

料金は大体犬猫より
ちょっと安めか同じくらい
考えてくと良いかと思います。

1.インコはケージかキャリーに入れる

これは絶対やってほしいことなんですが、
病院へ連れていく時にはインコを
いつものケージのままかキャリーに入れて
連れて行きましょう。

羽を切っていない子だと
院内で逃げてしまうこともあるし、
ケージに入っていればできるかぎりの
視診だけでもできるためです。

もし段ボールなどに入っていると
どうしてもインコを出さないといけないため、
凶暴な子や極度の臆病な子だと
インコも人間も怪我の危険性があります。

犬猫と一緒で、お出かけ用の
小さな鳥用キャリーを準備しておくと
便利ですよ。

あまりに弱っている時には飼い主さんに
捕まえられるのも負担になることがあるので、
家のケージのまま連れていくのもアリです。

2.布をかぶせる

インコが入ったケージやキャリーは、
周りが見えないように
布をかぶせて移動しましょう。

鳥は臆病な動物なので、
知らない場所を受動的にどんどん移動するのは
とてもストレスがかかります。

体調が悪いと更に悪くなってしまうことも
考えられるので、夏なら薄い布、
冬なら毛布などでケージを
覆ってあげてください。

この移動方法は猫にも使えます

3.保温を忘れない

寒い時期は特に気を付けたいのが保温です。

インコは体調が悪いと低体温になりやすいので、
調子が悪そうならものすごく暑い日以外は
温めてみましょう。

エキゾチックアニマル用の保温機を
用意しておくと良いですが、無理なら
簡易的に湯たんぽなどを
ケージに入れておいてください。

おうちのインコを見て、
羽を膨らませて元気がなさそうなら
体温も低下している可能性が高いです。

4.糞の処理

インコの糞が身体につかないような
構造のケージを選びましょう。

例えば、ただの段ボールだと
糞をしたら身体についてしまいますよね。

底がすのこ状になっているケージであれば、
糞はすのこの下に落ちるので掃除も楽ちん。

しかも検便したいときにその糞を使えば
よいので、凶暴な子でも採便が簡単ですよ♪

大きいインコだと噛む力も強いので、
怒る子だと人間側も危険なんです。

5.個人の交通手段を使う

なるべく静かな環境で連れてきてほしいので、
できれば自分の車で来院しましょう。

無理なら、タクシーなどの交通手段を
おすすめします。

鳥のストレス軽減にも良いですし、
大きなケージを持って移動する
飼い主さんにとっても楽です。

インコは騒がしい音や知らない音
嫌いな子も多く、電車やバスなどの
がちゃがちゃした環境だと
びっくりしてしまいますよ。

インコは病院でストレスが溜まりやすいので注意

ストレスが溜まった状態のインコの様子です。

イライラしていそうですね。

どんなに気を付けて移動しても、
どの動物にとっても痛いことをされる病院
嫌な場所です。

そのため病院でストレスを
溜め込んでしまう子も多く、
診察には慎重さが求められます

体調の悪いときに
知らない人に触られたり体重を測ったり
というのはとてもインコにとっては苦痛なので、
せめてスムーズに診察がすすむよう
飼い主さんと獣医さんが協力することが
必要です。

このためにも、ケージで連れてくる、
布をかけてリラックスさせておくなどの
家からできる工夫をしてきてください。

また、飼い主さんはガッツリ検査がしたくても
インコの体調や性格によっては
無理をしないほうが良い場合も多い為、
そのときの状態で臨機応変に対応しましょう。

まとめ

インコを病院へ連れてくコツは
つかめましたか?

ポイント
  • インコに限らず鳥は繊細なので、
    なるべく怖がらせないように気を付ける
  • 料金は犬猫よりやや安めか同じくらい
  • 病院に着いても驚かせないように気をつかう

 

とにかく「鳥は怖がり」ということを
頭に叩き込みましょう。

どうしてもやらなといけない検査もあるので、
必要最小限になるよう飼い主さんも
インコの気持ちを考えた判断をすることが
大事です。

でも体調が悪い限りは
病院へ連れて行ったほうが良いので、
難しいところですよね。

なるべく鳥が好きで診察している病院
見つけておきましょう。

体調が悪いとき、セキセイインコは
分かり辛いようでなにかしら
特徴的なサインを出しているかもしれません。

おうちの子を観察してみましょう。


にほんブログ村 鳥ブログへ


インコ