あなたの愛鳥の性別、
わかりますか?
セキセイインコは、
人間などとは違って
性別の区別が非常に難しいです。
習性や行動で
判別できることはありますが、
そういったサインがないと
はっきりとは分かりません。
筆者のセキセイインコもまさに
そうでしたが、
ずっとつがいだと思っていたのが
同じ女の子だったなんてことも。
また、セキセイインコの年齢の
考え方も人間とは違います。
自分の愛鳥が
どのくらいの年齢なのか、
オスなのかメスなのか、
知っておきたいですよね。
今回は、もっと愛鳥のことを知りたい
という、そんなあなたのために
性別の判別方法と年齢の計算について
解説いたします!
セキセイインコのオスとメスの見分け方!5つの判別方法を紹介!
出典 budgerigars-jijikiki.blog.so-net.ne.jp/
はっきりとは判別が難しい
セキセイインコの雄雌ですが、
代表的な見分け方をご紹介します。
参考情報として
自分の愛鳥と比較していきましょう。
見分けポイント1.頭を見る
ペットショップの店員さんから
聞いたことがあるよくある説として、
頭の形の違いがあります。
- オス=丸っこい
- メス=平たい
ただ外から見ただけでは
はっきりとはわかりづらく、
定かではありません。
あくまで判別の参考に
しておきましょう。
見分けポイント2.嘴(くちばし)を見る
嘴の形にも違いがあるという
ことも聞きます。
- オス=下の嘴が狭く浅い
- メス=下の嘴が横幅があり深い
これは、メスが雛に餌を与えやすく
するためと推測されています。
見分けポイント3.脚の色をみる
他に外見で見分けられるのは、
脚の部分です。
動物のオスは
より魅力的に見えるよう
カラフルになっている種類が多いです。
セキセイインコも、脚部分が
オスのほうが青みが強く
出ているという話をききます。
- オス=青みがかっている
- メス=肌色じみた地味な色
しかし、オスでも肌色じみている
場合があるので、
確率は低いかもしれません。
見分けポイント4.ろう膜を見る
判別方法の中では、
この「ろう膜の色」が
一番耳にするのではないでしょうか?
ろう膜とは、
インコの嘴の上の鼻の部分です。
ここが、オスの場合は
はっきりと青かったり
より鮮やかなことが多いです。
- オス:青みがかっている
- メス:白、ピンク、ベージュが多い
ろう膜は雛の時はまだ
色がはっきりしておらず、
まだわかりません。
生後半年くらいから
徐々に変化していくので
観察していれば
わかるようになります。
完全に色が変わるのは、
はっきりとは言えませんが
だいたい生後8ヶ月頃には
変わっているかと思います。
一番確率も高くわかりやすい
ろう膜での判断ですが、
個体差があってはっきり
分からない場合もあります。
見分けポイント5.骨盤で見分ける
最後のポイントとして、
骨盤の幅での見分け方です。
- オス:幅が狭くて位置が高い
- メス:幅が広くて位置が低い
これは人でも同じで、
出産のために必然的に
こういった構造の違いが
あるんです。
調べるためには
優しく骨盤あたりを
触って判断するので、
少し難しいかもしれませんね。
セキセイインコに年齢の見分け方はあるの?
出典 plaza.rakuten.co.jp/miki7234/
オスとメスの判別方法を
見てきましたが、
では年齢で見た目は違うんでしょうか?
セキセイインコは人間と違い、
見た目だけではどのくらい
老いたか分かりづらいですね。
しかし、
平均寿命が7~8年なので、
老いのスピードは人間の感覚より
全然早いんです。
見た目では判断が難しいので、
どちらかというと
行動が分かりやすいでしょう。
オスメスともに、
吐き戻しなど発情期の行動が
減ったり、
遊ぶ時間や飛翔時間が
減ってきていたら、
だんだん体が衰えてきている
証拠です。
続いて、
外見以外の違いも見ていきましょう。
セキセイインコは鳴き声でオスメスが分かる?
セキセイインコといえば、
可愛らしい綺麗な鳴き声ですが、
オスとメスで違いはあるんでしょうか?
実は、鳴き声自体の差はありませんが、
特徴としては、オスのほうがよく
鳴いたりお喋りすることが多いとか。
- オス:さえずりや鳴くこと、おしゃべりが多い
- メス:オスよりも静か
これは求愛行動として
オスは良く鳴くからという理由だそうで、
言葉を覚えやすい傾向もあります。
それでは、性格による
それぞれの良さを
見ていきましょう。
セキセイインコのオスの長所と短所
出典 inunoatorie.cocolog-nifty.com/blog/
オスは、積極的でやんちゃ、甘えん坊な
性格の子が多いと一般的には
言われています。
そのため、オスのほうが
人になつやすい傾向があります。
ただ、その分
構ってあげないとストレスに感じやすく、
毛引きや餌を食べなくなったり、
体調面に顕著に表れます。
また、鳴くことが得意なので
おしゃべりも早く習得しやすく
言葉を覚えやすいとも
いわれていますね。
その他に、短所では
発情期には縄張り意識も強まり、
攻撃的になりやすい点でしょうか。
セキセイインコのメスの長所と短所
出典 twitter.com/
メスは一般的に
マイペースで強気な性格の子が
多い傾向があります。
これは、メスの場合
産卵・抱卵・孵化と
大きな仕事があるので
自然とこういった性格が多いとか。
その分、ドライな部分もあり
オスよりも一人でおもちゃなどと
遊ぶことが多いらしいです。
オスと比較すると物静かで
おしゃべりも少ない傾向があるので
言葉を覚えるのは苦手
と言われています。
ただ、あくまでも傾向であって、
個体差もあります。
メスでもおしゃべりできるように
なることがありますので、
気になる方はこちらの記事を
ご覧ください。
⇒セキセイインコのメスはおしゃべりする?気になる疑問を解説!
まとめ
このように、性別の判別方法を
ご紹介してきましたが、
参考になったでしょうか?
性別の違いでは、
発情期の行動にもオスメスで
少し違ってきますので
こちらの記事もチェックしておきましょう。
また、丁寧に分かりやすく
性別の見分け方を解説している動画を
見つけましたので
こちらも参考にしてみてください。
ただ、注意していただきたいのは、
いずれもあくまで参考情報であり、
確実に分かるものではありません。
こういった情報を元に
愛鳥の性別がどちらなのか、
推測する以外ありません。
もし確実に性別を知りたい場合は、
少々費用がかかりますが、
遺伝子検査という方法もあります。
ですが、セキセイインコも
性別が全てではありませんし、
実際は傾向とは真逆の子もいます。
雛の時は特に性別は
分かりません。
飼う際に勝手にこちらで
一方的な期待をするのではなく、
オスでもメスでも受け入れてあげる
覚悟と度量を持つことが大事です。
メスかオスか、だけで判断せず
その子の性格や癖、好みなど
個性を愛してあげてくださいね。