専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

文鳥の雛の換羽!水浴びの注意点&時期で変わる対処法!

文鳥の雛の換羽

文鳥の雛について調べると、
雛換羽(ひなかんう)という言葉を
よく目にするかと思います

そもそも鳥には換羽といって
羽が生え換わる時期が定期的に訪れて
キレイで丈夫な羽を保ちます

雛でも換羽があるのですが、
雛の場合は成鳥よりもいっそう
気を付けなければいけません。

雛換羽ってどんなことに注意すればいいの?
ボサボサだし水浴びさせたいけどいけないの?

など疑問や不安をお持ちのあなたに
今回は雛換羽を詳しく解説いたします!

文鳥の雛にある換羽期って一体なに?

雛も成鳥と同じで換羽をして、
生後初めての換羽を雛換羽といいます

生まれてからはまだ赤ちゃんの羽ですが、
換羽によって大きくてしっかりした
大人の羽になります。

また、換羽の時期には羽だけでなく
雛特有の嘴の横のパッキン部分がなくなり、
アイリングの色もはっきりしてきます

さて、換羽中は体調を崩しやすく、
水浴びも注意が必要だって知っていましたか?

文鳥の雛の換羽!水浴びはしてもいいの?

この雛換羽の時期になったら
水浴びは控えてあげた方が賢明と言えます

というのも、換羽というのは
エネルギー消耗が激しく、
また体を冷やしやすいため
体調を崩しやすい時期でもあるからです

さらに雛は成鳥よりも体も弱いため
風邪もひきやすく、
一層気を付けなければいけません。

それでも全くしないのもかわいそうなので、
頻度は減らしてなら問題ありません。

また、水浴び後も小鳥用のヒーターで温めたり
ドライヤーで弱い温風を軽くあてるなど
水浴び後に体がすぐ乾かせるようにすれば
安心できますね♪

文鳥の雛が水浴び出来るのはいつから?

雛でも羽が生え揃う生後1ヶ月頃からは
水浴びをし始める子もいるようです

しかし、水浴びが嫌いな個体もいたり
必ずしもみんなが水浴びを好きとは限りません

水浴びしないからといって無理にさせたりせず、
水浴びしたいタイミングで出来るように
準備だけしてあげましょうね

では雛の換羽はいつ頃から始まるのか?
続いて、雛換羽の期間について解説します!

文鳥の雛の換羽が始まる時期は?


出典 cocostory.blog.so-net.ne.jp/

生後2ヶ月頃から始まることが多く
雛特有のセピア色の羽から
大人の文鳥に徐々に変わっていき、
生後5ヶ月あたりで完全に生え変わります

ただしこれもまた個体差があり、
遅いと生後3ヶ月頃から始まるという子も
中にはいるそうです。

早く文鳥特有のキレイな色の羽が見たい!
という方も気長に待ってあげてくださいね

さて、水浴び以外にも
雛換羽中は気を付けなければならないことが
色々あるのでそちらを見ていきましょう。

ゴールデンレトリバーとボーダーコリーのミックス犬!性格や価格は?
蛇の種類【世界編】かっこいい&かわいいを種類を一覧で紹介
犬の肥満の原因とは!太るきっかけは食べ物にあるって本当?
ベタはヒーターなしでも大丈夫?やけどと電気代がデメリットなの?
蛇の飼育にかかる費用は?餌代や初期費用はいくらかかるの?
犬のダイエット用ドッグフード!人気ランキングTOP5!
ヒヨドリとは?雛の餌の種類や食事を与えるときの注意点を紹介!
イグアナの飼育にかかる費用!ケージや電気代が高いって本当?
犬が多頭飼いで食糞する!他の犬のウンチを食べる原因とは?
ベタの繁殖の組み合わせ!人気の種類や色の出方を紹介!

文鳥の雛の換羽の対処法!3つの注意点をまとめてみた

先述したように、雛は成鳥よりも体が弱い上、
換羽期は体力を奪われてしまい
体を壊しやすい時期といえます

次のような注意点をよく覚えておいて、
ちょっぴり長い雛換羽の時期を
一緒に乗り越えてあげましょう…!

1.体を冷やさない

まず最初に、水浴びでもあったように
体を冷やしやすいので風邪をひいてしまう
可能性が高くなります。

成鳥でも長くお世話になる便利な
小鳥用のヒーターなどを使って
温度管理をしてあげましょう

2.栄養をたくさん摂る

新しい羽を作り出すためには多くの
栄養が必要になるため、
食欲も旺盛になることが多いです

なので、たっぷりのエサをあげるのと、
そこに青菜やボレー粉などを追加して
栄養を補足してあげましょう。

換羽の時期はたくさん食べてから
すぐに眠ったりじっとすることも多いですが、
頑張って羽を作っているところなので
心配することはありません。

3.落ち着ける環境を用意する

換羽の時期は神経質になって
イライラしていることが多くなります。

これは一説によると、
体が弱っているのを隠すために
警戒心が強くなったり
大きく見せようとするんだとか。

こちらの動画の子も換羽前に比べると
ナデナデさせてくれなくなったようで
ちょっとピリピリしているようですね…

こうした間は無理に触ったりせずに、
うるさくなくて人通りが激しくない
落ち着ける場所でそっとしておきましょう

普段は大人しいのに…とガッカリせず、
温かく見守ってあげましょうね。

うさぎの飼い方!一人暮らしでの飼育のコツと3つの注意点
犬の心臓病の末期症状|気をつけることは?長生きする?
犬が臭いのは病気の症状?においの種類からわかる原因【まとめ】
ポメラニアンの色は変化する?1度だけじゃないその理由を解説!
ミニチュアダックスフンドのロングのカット!可愛い人気スタイルは?
ハムスターの餌の時間!1日にあげる回数は決まってる?
犬の膝蓋骨脱臼のサプリメントでおすすめの5選!予防法も解説!
文鳥の雛を保温したい!カイロやヒーターで簡単にできる?
インコがいるカフェin大阪!鳥と触れ合えるおすすめスポット5選!
ハムスターの臭腺は掃除するべき?放置すると臭いの原因!

まとめ

雛の換羽期について解説してきましたが、
いかがでしたでしょうか?

水浴びの頻度を始め、エサや環境についても
気を付けてあげるのが飼い主として
してあげられる唯一のことなんですね。

雛換羽中は一見みすぼらしく見えるため
水浴びをさせたほうが良いように思う
方もいるかもしれませんが、
気を抜くと体調を崩してしまいます

水浴びは、いつもより慎重に少なめに
してあげましょうね

換羽の時の抜ける羽の多さに最初は
驚いてしまうかもしれませんが、
これも大人になるための第一歩です。

頑張って成鳥になろうとしている愛鳥を
やさしくサポートしてあげてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました