専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

セキセイインコの雛が口パクパクするのはなぜ?驚きの意味とは

セキセイインコの雛が口パクパク

セキセイインコに限らず、小動物の雛は
体も小さく免疫も少ないので、
些細なことも心配になってしまいますよね

筆者も、雛のときは特に心配で、
しょっちゅう遠目に観察しては
異常がないか見ていました。

雛を観察していると、口をパクパク
させている
時がありませんか?

何かの病気なのか?苦しいのだろうか?
など、これも心配になってしまう
行動の一つですよね。

口をパクパクさせるのにも
様々な理由があります

心配になっているあなたのために
今回はその理由と対応方法をご紹介します!

インコはなぜ口をパクパクするのか?5つの理由


出典 humanite.blog.so-net.ne.jp/

早速、口をパクパクさせる
その理由を5つご紹介します

もしあなたの愛鳥がパクパクさせていたら、
どの理由に当てはまるか
参考にしてみてください。

1.体温調節

セキセイインコは南国の鳥のイメージですが、
実は寒さよりも暑さが苦手です

ケージの中や部屋が暑い場合、
体温を調節するために
脇を広げて羽を少し上げて
口をパクパクさせます

雛の飼育環境としては、
24~28度が適温とされています。

適温が保たれているか確認してみましょう。

2.ストレス

セキセイインコは、
臆病で繊細な子が多いです。

環境が変わってすぐは、
慣れない物音や物体で
落ち着かない場合があります

そういった間はストレスに感じ、
口をパクパクさせることもあるようです。

落ち着くまでは、
タオルをケージの半分にかけて
あまり覗き込まないように
してみましょう。

金魚がヒレをたたむのは病気だから?原因について解説!
フクロウの価格!安い値段で買うことが出来る種類とは?
犬の涙やけが臭い!においがある時気を付けたい3つの病気やトラブル
うさぎがケージから飛び出すのはなぜ?脱走を防止する3つの対策
犬の肉球が臭い理由は?注意すべき病気の可能性とは
文鳥の餌!飛び散り防止に使える3つのアイテム【まとめ】
ハムスターの遊び場の作り方は?簡単でお手軽な方法を伝授!
ハムスターのジャンガリアンは色によっても性格が違うの?
うさぎの散歩はいつから?時間・頻度やメリットを徹底解説
文鳥の販売!東京のペットショップ5選【まとめ】

3.怯え・警戒

先述したように臆病な性格なので、
近くで大きな音がなったり、
大きな動きがあると
びっくりしてしまいます。

雛にとっては人は何倍も大きく見えます。

なので、飼い主が良かれと思って
はしゃいだりしていると
その動作や音に驚くこともあります

恐怖を感じて興奮状態になると、
体を細くして口をパクパクします。

対処としては、飼い主側もあまり騒がずに
落ち着くまで待ってあげることです。

4.話そうとしている

雛の時でも、人の言葉を聞いていると
話そうとすることがあるんです

セキセイインコは、
生後1カ月頃が一番物覚えが良く、
個体差もありますが生後2ヶ月頃には
話し出す子もいます。

人の言葉は、鳥の鳴き声とは
発声方法が異なりますので、
鳴き声が出ずに口を
パクパクするだけになるんですね

なので、愛鳥ももしかすると
あなたの言葉を聞いて真似しようとして
パクパクしているのかもしれません!

雛がもしオスのようなら、
お話しする可能性も高くなります

5.何らかの病気

もしも、食欲もなく元気がなさそうで
口をパクパクさせている状態が
続くようなら病気を疑いましょう。

こちらの記事でも、病気のサインを
まとめていますので参考にしてみて下さい。

⇒セキセイインコの病気!羽を抜けるなどの症状&サインを一覧で

雛の時に罹りやすいのは、
「そのう炎」や「メガバクテリア」等です。

こちらの動画の子も、病院で診てもらい
メガバクテリア症と診断されたようです。

いずれも治療が必要になるので、
健康診断もかねて、一度
病院で診てもらいましょう

食欲に加えて、フンの状態も毎日
チェックする習慣をつけることも大事です。

早めに病院で診てもらって、
必要であればフンも持っていきます

病院に連れていく際は、
冷えないように気を付けて、
落ち着けるようにタオルを
被せてあげましょうね。

また、稀に毛づくろいなどで
細かいカスが喉に張り付いてしまって
違和感があるときに
パクパクさせるそうです。

こういったときは、
水を飲ませると違和感が解消して
パクパクもしなくなるとか。

ただ長期間パクパクしたり
食欲がなければ、素人目に判断せずに
早めに獣医さんに診てもらいましょうね。

イルカの赤ちゃんの特徴!大きさ&特徴などをまとめてみた
犬の口臭の原因には病気の可能性アリ!気付かないと手遅れになる!?
ハムスターの骨折の見分け方は?早期発見する3つのポイントとは
文鳥が噛む理由5選!なつかない時の3つの対処法も
うさぎは耳に感情が表れる?今の気持ちを4パターンの動きでチェック
犬が玄関で吠える!誰もいないのに反応する時の3つの対処法
文鳥に卵を産ませない方法!産む前に出来る3つの対策とは?
金魚がパクパクと水中で口を開けてる!知って欲しい5つのサイン
インコの保温カバーは必要?ビニールがいい理由とは?
セキセイインコの種類一覧!性格や値段をまとめてみた【徹底検証】

インコが口をパクパクしたらどうすればいい?


出典 yururinnews.com/

さて、口をパクパクさせる理由を
5つご紹介しましたが、
ではどういった対処をすればいいでしょう?

それぞれの理由に合わせて、
飼い主がしてあげられることが
変わってきます

もし室温が暑い場合は、
アイスノンなどを一時的に置いて
室温を下げてみましょう。

エアコンを使う場合は、
直接冷風が当たらないように
注意しましょうね

また、ストレスを感じたり怯えている場合は、
前述したように、落ち着けるように
してあげましょう。

タオルをケージに半分ほどかけてあげて、
あまりジロジロ見ないようにします

そして慌てて騒いだりせず、静かに
優しく話しかけてあげましょうね。

そうすることで、人がいるという
環境にも慣れてくれます。

その他、元気や食欲がない場合は、
早めに病院で診てもらいましょう

免疫がなく体がまだ弱い雛は、
すぐに体調を崩しがちです。

今後もお世話になるかもしれないので
かかりつけ医を見つけるという意味でも
病院を探しておくのはおすすめです。

まとめ


出典 mb923.net/

口をパクパクする理由とその
対処法についてご紹介してきました。

初めて我が家に来て
そわそわしてしまうのは、
飼い主だけでなくインコちゃんも
同様なんですね。

快適な環境を用意してあげて
焦らず優しく接してあげれば
雛も心を許してくれます

すでに懐いていて、飼い主を
じっと見ることがあれば、言葉に
興味をもっているのかもしれません。

口をパクパクさせて練習していたら
ついはしゃいでしまいそうですが、
驚かせてしまわない程度に
喜びましょうね

雛に安心感を持ってもらうためにも
飼い主はどっしりと構えて
冷静に対応してあげましょう

小さな頃から信頼関係を築いて、
成鳥したらたくさん遊んであげてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました